グリーン・ツーリズムにおいて、地域を結ぶ取組について3名の方によるお話と、話題をより深めるトークセッションです。
ご興味のある方ならどなたでも視聴できます。
*****
内容
●話題提供1 13:40-14:05
「新型コロナウイルス禍での取組」
室屋 智美 氏 (ファームランド櫻島)
ご興味のある方ならどなたでも視聴できます。
*****
内容
●話題提供1 13:40-14:05
「新型コロナウイルス禍での取組」
室屋 智美 氏 (ファームランド櫻島)
●話題提供2 14:05-14:30
「持続可能な地域づくりとは~草刈りツーリズムを通じた地域交流~」
亀井 愛子 氏 (喜入子育てコミュニティKADAN)
「持続可能な地域づくりとは~草刈りツーリズムを通じた地域交流~」
亀井 愛子 氏 (喜入子育てコミュニティKADAN)
●話題提供3 14:45-15:10
「かごしま食歳時記~今改めて思う季節を通じ地域と通じる食の魅力~」
千葉しのぶ氏 (NPO法人霧島食育研究所 理事長)
「かごしま食歳時記~今改めて思う季節を通じ地域と通じる食の魅力~」
千葉しのぶ氏 (NPO法人霧島食育研究所 理事長)
●上記3名によるトークセッション 15:10-15-50
コーディネーター 東川隆太郎 (かごしまグリーン・ツーリズム協議会)
コーディネーター 東川隆太郎 (かごしまグリーン・ツーリズム協議会)
★★★司会 柴 さとみ 氏 (グリーンツーリズインストラクター)
■問合せ先:かごしまグリーン・ツーリズム協議会
info@kagoshima-gt.net
info@kagoshima-gt.net
.