かごしまグリーン・ツーリズム協議会
.
  • 新着情報
  • 買う:農林水産物直売所
  • 食べる:農林漁家レストラン
  • 体験:農林漁業体験
  • 泊まる:農林漁家民宿
  • English
.
日本語
English
CLOSE
MENU
  • HOME
  • 新着情報
  • 買う:農林水産物直売所
  • 食べる:農林漁家レストラン
  • 体験:農林漁業体験
  • 泊まる:農林漁家民宿
  • English
  • かごしまグリーン・ツーリズム協議会とは
  • かごしまグリーン・ツーリズムMAP
  • 農家民宿開業希望の方へ
  • 民泊型教育旅行を希望の方へ(学校・代理店様向け)
  • パンフレット
  • 手引き
  • 動画
  • .
.
HOME>イベント

鹿児島-夏のグリーン・ツーリズム体験一覧♪

 

☆満喫☆
鹿児島の海☆桜島☆重富干潟☆薩摩川内☆種子島☆与論島

シーカヤック


体験名 シーカヤック
体験場所 桜島、野間岬、坊津、山川など
*ご希望に添います
受入人数 1~10名(小学5年生以上)
所要時間 午前8時から午後6時まで(場所により変化します)
体験可能な日程 通年、毎日(他の予定がある場合は休みます)
体験料 ツアー内容によって異なります。詳細はHPへ♪
予約期限 基本は2日前(前日でもいい場合があります)
問合せ先名・TEL かごしまカヤックス 野元尚巳
TEL&FAX 099-298-4259  携帯090-4583-6920
メールnomoto@k-kayaks.com
http://www.k-kayaks.com
体験のポイント 初心者でも泳げなくても参加可能な企画です♪

ミニミニガイドツアー


体験名 ミニミニガイドツアー
体験場所 桜島
≪集合・受付:桜島ビジターセンター≫
桜島横山町1722-29 *桜島港より徒歩7~8分
受入人数
所要時間 午前中
体験可能な日程 8月14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)
体験料 500円
予約期限 当日受付可能!
問合せ先名・TEL NPO法人桜島ミュージアム
TEL099-245-0100  FAX099-245-0101
メールinfo@sakurajima.gr.jp
http://www.sakurajima.gr.jp/
体験のポイント ☆夏休み自由研究体験☆
桜島ビジター周辺の遊歩道を散策する30分のガイドツアー。溶岩や植物の野外見学と解説をします。
ツアー後は、日本最大級の足湯で一息するのがおススメ♪

重富干潟の生き物観察会


体験名 重富干潟の生き物観察会
体験場所 重富干潟小さな博物館 および 重富干潟(姶良市重富海水浴場)
受入人数 5名以上※子供は保護者同伴
所要時間

90分(観察会の時間)                  
※その後博物館に併設されたカフェにてドリンクをお楽しみいただきます。

体験可能な日程 いつでも
体験料 大人1800円 子供1500円              
※併設されたカフェでのお好きなドリンク1品付き
※+300円でスイーツプレート追加可能
予約期限 潮の状態を確認する必要があるので事前に必ずお問い合わせください。日程や時間をご提案させていただきます。
問合せ先名・TEL

重富干潟小さな博物館 内村まどか
TEL0995-55-5666
メールhigata@kusunokishizenkan.com

体験のポイント ☆参加者にはオリジナルの干潟ハンドブックをプレゼント!
☆オリジナルスイーツセットも追加料金で可能。
☆子供さんの夏休みの課題のフォローも行います。
☆子供会や複数のご家族での参加も可能です。
☆ワークショップもお受けいたします。
★今期から取り扱いを始めたオリジナルスイーツもぜひお楽しみください♪

ブルーベリー摘み取りとジャム作り

体験名 ブルーベリー摘み取りとジャム作り
体験場所 近藤農園(薩摩川内市水引町6290)
受入人数 3~10名
所要時間 2.5時間
体験可能な日程 7月~8月
体験料 大人2800円 子供2600円
予約期限 2日前
問合せ先名・TEL 近藤農園
TEL0996-26-2778
http://www5.ocn.ne.jp/~kkgreen/
体験のポイント 自分で摘み取ったブルーベリーを使い、ジャム(約3個200CCビン)をつくります。
摘み取り時の服装:運動靴。長袖服・帽子
ジャム作り:エプロン持参

バーベキュー

体験名 バーベキュー
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 2時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→1000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント 戸外にて。肉と地元の一夜干し干物、蒸かしサツマイモ、おにぎりなど

サツマイモ掘り


体験名 サツマイモ堀り
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 2時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→2000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272

 

民宿 珊瑚礁
TEL0997-23-0005

体験のポイント サツマイモの産地・安納地区において、農家が掘り方などを直接指導。
サツマイモのお土産付!

シーカヤック


体験名 シーカヤック
体験場所 種子島内
受入人数 要相談
所要時間 3時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→4000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント インストラクターと一緒に南国の海上を満喫する。(マングローブツアーもあります。)

マングローブ散策


体験名 マングローブ散策
体験場所 種子島内
受入人数 要相談
所要時間 3時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→2000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272

 

民宿 珊瑚礁
TEL0997-23-0005

体験のポイント マングローブを形成するメヒルギ群生地で生態観察を行う。

クルージング・釣り


体験名 クルージング・釣り
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 2時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→3000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272

 

民宿 珊瑚礁
TEL0997-23-0005

体験のポイント 種子島沖、もしくは12km沖の馬毛島周辺を漁船でクルージング。
ベテラン漁師が釣りを指導。天候による内容変更有り。

陶芸体験


体験名 陶芸体験
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 1時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→1500円+送料
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント 鉄分を含んだ種子島産の粘土を使用。自作品は後日送付。

さつま揚げ体験


体験名 さつま揚げ体験
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 2時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→2000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント 種子島産のトビウオだけを材料にしたさつま揚げを参加者自らが作る。出来たてを試食し、また持ち帰りも可。

水ロケット体験


体験名 水ロケット体験
体験場所 種子島内(種子島宇宙センター)
受入人数 要相談
所要時間 2・5時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→500円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント ペットボトル2本を使用し、通常3~5名程度のグループ制作。出来上がりをロケットセンター内の広場で試射する。

磯遊び


体験名 磯遊び
体験場所 西之表市内
受入人数 1名~25名程度
所要時間 2時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期で変動あり。目安→2000円~
予約期限 1か月前
問合せ先名・TEL 民宿 珊瑚礁
TEL0997-23-0005
体験のポイント 地元インストラクターの指導の下、磯にいる生き物の観察学習を行います。

火縄銃試射見学・学習


体験名 火縄銃試射見学・学習
体験場所 西之表市内
受入人数 要相談
所要時間 1時間程度
体験可能な日程 要相談
体験料 人数・時期・試射人数で変動あり。
目安→総額で3万円~5万円程度
予約期限 2か月前
問合せ先名・TEL 西之表市グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL0997-22-1111内線272
体験のポイント 鉄砲伝来の地で、鉄砲隊(種子島火縄保存会)が歓迎の試射を行い、火縄銃の伝来について説明する。記念撮影OK。
薬草に学ぶ体験
体験名 薬草に学ぶ体験
体験場所 与論島全域
受入人数 2人~5人
所要時間 3時間
体験可能な日程 通年
体験料 3000円(保険料込)
予約期限 前日まで
問合せ先名・TEL ヨロン島観光協会
TEL0997-97-5151
体験のポイント 作業のできる服装・天候により実施できない場合があります。
ドラゴンフルーツ収穫とジャム作り体験
体験名 ドラゴンフルーツ収穫とジャム作り体験
体験場所 特産品開発支援センター
受入人数 2人~5人
所要時間 3時間
体験可能な日程 通年
体験料 3000円(保険料込)
予約期限 前日まで
問合せ先名・TEL ヨロン島観光協会
TEL0997-97-5151
体験のポイント 作業のできる服装・天候により実施できない場合があります。
熱帯魚釣り体験
体験名 熱帯魚釣り体験
体験場所 与論島周辺海域
受入人数 3人~5人
所要時間 2時間
体験可能な日程 通年
体験料 3000円(保険料・漁業権込)
予約期限 前日まで
問合せ先名・TEL ヨロン島観光協会
TEL0997-97-5151
体験のポイント 作業のできる服装・天候により実施できない場合があります。
大島紬織り体験
体験名 大島紬織り体験
体験場所 いっちゅう館
受入人数 1人~10人
所要時間 2時間
体験可能な日程 通年
体験料 2000円(保険料込)
予約期限 前日まで
問合せ先名・TEL ヨロン島観光協会
TEL0997-97-5151
体験のポイント 作業のできる服装。
歴史・史跡探訪
体験名 歴史・史跡探訪
体験場所 与論島全域
受入人数 2人~10人
所要時間 3時間
体験可能な日程 通年
体験料 3000円(保険料込)
予約期限 前日まで
問合せ先名・TEL ヨロン島観光協会
TEL0997-97-5151
体験のポイント 歩きやすい服装・天候により実施できない場合があります。
.
.
ページトップへ
お問い合わせ グリーン・ツーリズム関連リンク

かごしまグリーン・ツーリズム協議会 事務局

〒892-0841 鹿児島市照国町10番21号 TEL 099-227-5343 / FAX 099-295-3133