かごしまグリーン・ツーリズム協議会
.
  • 新着情報
  • 買う:農林水産物直売所
  • 食べる:農林漁家レストラン
  • 体験:農林漁業体験
  • 泊まる:農林漁家民宿
  • English
.
日本語
English
CLOSE
MENU
  • HOME
  • 新着情報
  • 買う:農林水産物直売所
  • 食べる:農林漁家レストラン
  • 体験:農林漁業体験
  • 泊まる:農林漁家民宿
  • English
  • かごしまグリーン・ツーリズム協議会とは
  • 設立趣意・規約
  • スタッフ
  • かごしまグリーン・ツーリズムMAP
  • 農家民宿開業希望の方へ
  • 民泊型教育旅行を希望の方へ(学校・代理店様向け)
  • パンフレット
  • 手引き
  • 動画
  • .
.
HOME >かごしまグリーン・ツーリズム協議会とは >設立趣意・規約

設立趣意・規約

目的

かごしまグリーン・ツーリズム協議会は、年間を通じて鹿児島県下それぞれの地域の特性を活かした、鹿児島ならではのグリーン・ツーリズムを推進するため、県内のグリーン・ツーリズム実践者や地域の推進組織、関係機関・団体・NPO・個人、市町村等活動を支援し、お互いの連携を促し、情報交換の場となることで地域の活性化に寄与することを目的とします。


活動内容

(1) グリーン・ツーリズムの普及・啓発
(2) 体験型教育旅行の普及・啓発
(3) 受入体制整備のための人材育成
(4) グリーン・ツーリズム情報の収集と情報発信
(5) 行政との連携及び企画等の提案
(6) グリーン・ツーリズムに関連する商品開発や販売
(7) その他目的を達するために必要な事業


協議会会員加入で可能になること

  • 課題や悩みを共有する場を持てることで、協力して解決できる可能性が広がります。
  • 他の地域や団体の情報や経験を知る機会が増え、自らの活動に役立てることができる可能広がります。
  • 情報発信や情報収集、教育旅行等に係る外部機関との調整など、ノウハウが必要な分野でのサポートや援助が得られやすくなります。

会員数

45団体(令和3年5月31日現在)

会員名簿(PDFファイル)

会員に入りたい!!

かごしまグリーン・ツーリズム協議会の目的に賛同し、一緒に鹿児島らしいグリーン・ツー
リズムを推進する地域協議会・団体の加入をお待ちしております!(会費は無料です。)

かごしまグリーン・ツーリズム協議会の概要(PDFファイル 317KB)
入会申込書(WORDファイル 29KB)


規 約

かごしまグリーン・ツーリズム協議会 規約 (PDFファイル 37KB)

 

PDF:AdobeReaderダウンロード

.
  • 設立趣意・規約
  • スタッフ
.
ページトップへ
お問い合わせ グリーン・ツーリズム関連リンク

かごしまグリーン・ツーリズム協議会 事務局

〒892-0841 鹿児島市照国町10番21号 TEL 099-227-5343 / FAX 099-295-3133